びびが22歳から始める、歯列矯正日記~病院探しから矯正終了まで~

仕送りなしの一人暮らし、22歳、女子大生が歯科矯正はじめます。

貧乏女子大生が矯正を決意して42日目 医療ローンを組む!金額全公開しました!

歯列矯正について、私の経験をもとに紹介します!

矯正したいけど、一歩踏み出せずに迷っている人におすすめの記事です。

 

今回は、歯列矯正をするために、医療ローンを組んだ際の話をしたいと思います。

これは、必要な方と必要ない方がいると思いますので、必要としている方の参考になれば幸いです。

 

 

医療ローンとは

医療機関で利用できるローンの事で、主に高額治療の際に利用されることが多いです。

例としては、歯列矯正はもちろん、脱毛や、美容関連のお支払いに使えて、

これを利用することでまとまったお金が準備できない段階でも、治療を始めることができます。そして病院の連携している金融機関にもよりますが、大抵はクレジットカードの分割払いにするよりも金利が安く利用できるというのが最大のメリットです。

イメージとしては病院に金融機関が建て替え、金融機関に毎月返済していくという形です。

特に、歯列矯正の場合は、デンタルローンと呼ばれます。

 

医療ローンを組んでまで、矯正やりたい理由

一番の理由は、時間があるからです。私は現在大学四年で、授業はほとんど履修が終わっているので、バイト卒論のためのゼミが主なやることです。

そして、歯列矯正は毎月通うための時間がかかります。だからこそ、社会人になる前に初めたいと思いました。

(2年間ワイヤーを装着するので、1年間は学生、1年間は社会人という予定です。)

 

医療ローンの金額・組み方

 

別の記事で紹介した通り、私の場合の金額は80万3千円です。

詳細を知りたい場合は、こちらの記事をどうぞ。

 

vivi-hanokoto.hatenablog.com

 

このうち、3万3千円は精密検査料であり、以前にお支払いしてあります。

 

その為、残り77万円のうち、

頭金として40万、そして残りの37万を医療ローンでお支払いすることにしました。

これにより、大学になってから貯めた貯金が全部なくなってしまいました(´;ω;`)

この金額+手数料がかかるので、詳細は以下の通りです。

f:id:vivi_hanokoto:20210620185557p:plain

医療ローンの詳細

これを、毎月約2万、そして20回払いで返済していこうと思っています。

 

まとめ

今回の記事は以上になります!
いかがでしたでしょうか。

私は、自己紹介にもある通り、仕送りなしの生活なので、

学生の内から月2万を支払うローンを組むというのは凄く不安で、悩みました。

 

それでも、時間のあるうちに治療を受けて、きれいな歯並びでいられる時間を少しでも長くしたいと思って、今回は踏み切りました。

 

私は、この経験を伝えることで、歯列矯正を迷っている人の後押しになり、そして歯列矯正がより身近なものに感じてもらえたらと思います。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

22歳、一人暮らしの仕送りなし女子大生が、自力で歯列矯正を始めます!

応援したいと思いましたら、【歯列矯正】もしくは☆ボタンを、ポチっとお願いします!

 

[http://にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村]

 

[http://にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村]

 

blogmura.com

 

 

 

貧乏女子大生が矯正を決意して39日目 精密検査してきました(虫歯治療の方が大変だった)

 

歯列矯正の初回カウンセリングについて、私の経験をもとに紹介します!

矯正したいけど、どうやって始めたらいいかわからないという方、

これからカウンセリングに行く方におすすめの記事です。

 

今回は、歯列矯正を始める前には欠かせない精密検査について

ほとんどの人は病院を決めてから受けるので、何度も受ける人は少ないと思います。

私の場合は、矯正治療が難しい歯並びだったのもあり、ここできちんと検査して、今後の治療方針と見積もりが確定するという流れでした。(次回は、お支払い)

どんな検査なのか、必要あるのか、今後に不安を持っている人に参考にしてもらえたらうれしいです。

 

 

そもそも、精密検査は何のためにやるの?

ざっくりまとめると、目的は、治療方針や装置を決定するために必要な資料採取を行うことです。よく勘違いされますが、矯正治療はかみ合わせを治すことで、肩こり、姿勢のゆがみ、口の中の乾燥を防ぐ、歯ぎしり、いびきなどを防止することが目的です。その理想の形が綺麗に並んだ歯なので、おまけで外見の改善が見られます。あくまで、おまけなんですね。

だからこそ、きちんと治すためには細かく検査をする必要があるのです。

 

以下は、私が病院からもらった説明の抜粋です。私の病院では、4つの項目がありました。

◆顔の写真 顔の形や特徴を把握するため

◆口の写真 歯並び、かみ合わせの状態を把握するため

◆歯形 歯の大きさと顎と歯のバランスを確認するため

◆レントゲン撮影 歯と骨格のバランスを把握するため

 

どのくらいの時間がかかるの?

時間は約30分でした。個人差もあると思いますが、私の場合は初回カウンセリングでレントゲンは撮っている状態だったので、残り3項目だけを行いました。また、矯正専門の完全予約制の病院なので、待ち時間なくスムーズにいったことも短時間で終われた要因でした。

 

気になるお値段は?

ずばり、3万3千円!!!

私が調べた病院ではほとんどがこの値段でした

(後日調べたら、5万のところもあった)

 

ちなみに、見積もりからの治療金額の変更もありませんでした。

(総額80万3千円、今回の精密検査代含む。)

詳細を知りたい人は、このリンクから↓↓

 

vivi-hanokoto.hatenablog.com

 

虫歯の治療も同時に

家から歯医者が遠いので、同じ日に虫歯の治療もしてくれることに。

こういう時、虫歯治療も行ってくれる矯正専門医院は便利だと実感。

後ろから数えて3本目の歯の、かぶせモノの下が虫歯になっていたので治療してもらいました。これが、本当にいたい。麻酔をかけてやるから治療はいいんだけど、

神経近くまで削ったので、麻酔が切れた後に噛むと、飛び上がるレベル。

そのあと3週間近く痛かったのは、また別の話。

ちなみに、腫れとかは全くなかったです。

 

まとめ

精密検査は、病院を決めてからやるのが経済的!

さらに、大抵の病院は次回に治療費の支払い(もしくはローンを組む、など)が発生します。だからこそ、病院を変える最後のチャンス!

初回カウンセリングの時とは違い、先生が深くかかわります。だからこそ、

先生や病院に対して違和感を感じる部分がないか、

約100万円と長い時間を使うことに後悔はないか

をもう一度よく考えてみてほしいです。

 

あと、虫歯の治療は矯正関係なく早めにやりましょう。

この1週間後、矯正ワイヤーを付けるのですが、

その時に虫歯の治療跡の歯も痛く、2重で苦しみました(笑)

(詳しくは別の記事で)

 

それでは、今回の記事は以上になります。

この情報が、今後矯正をする方に、少しでも参考になれば幸いです。

 

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

22歳、一人暮らしの仕送りなし女子大生が、自力で歯列矯正を始めます!

応援したいと思いましたら、【歯列矯正】もしくは☆ボタンを、ポチっとお願いします!

 

[http://にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村]

 

[http://にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村]

 

blogmura.com

 

 

 

 

【保存版】貧乏女子大生が矯正を決意して39日目 病院を決めたので、見積もり全公開しちゃいます。

 

歯列矯正の初回カウンセリングについて、私の経験をもとに紹介します!

矯正したいけど、どうやって始めたらいいかわからないという方、

これからカウンセリングに行く方におすすめの記事です。

 

見積もり金額

まず初めに結論から、申しますと

今回、私が受ける矯正治療の見積金額は...

80万3千円

 

 それでは、お見積もりの詳細と、なぜこの病院に決めたのかを詳しく書いていきます。

これから矯正治療を始める方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

 

初回カウンセリングとは

知らない方のために、ここで、一応確認しておきます

歯列矯正における、初回カウンセリングとは

正治療という高額な商品を買う前に、

治療方針やお見積もりが聞けるほか、

病院の雰囲気や

先生との相性などが確認できる、

矯正するならマストでやるべき最初のステップです!

(無料~数千円のところがあります。)

 

私の経験(初回カウンセリング)

今回病院を決めるにあたって、3つの病院を回りました。

それぞれは他の記事に詳細があります♪

病院①
vivi-hanokoto.hatenablog.com

 

病院②

vivi-hanokoto.hatenablog.com

 

病院③

vivi-hanokoto.hatenablog.com

 

病院の最終的な決め手

私が、最終的に病院③に決めました。

この病院にした理由は大きく分けて3つあって、

お値段、病院の雰囲気、先生の信頼度でした。

 

まず、お値段。

3つの内、2番目に安かったです。

私は、主に都内で探していたのですが、そのほとんどより安かった!

さらに、その料金に保定装置もコミコミなのがお得。

 

そして、病院の雰囲気

白を基調とした清潔感のある病院で、先生以外のスタッフさんの対応もよかったので通いやすそうという印象を受けました。

 

先生の信頼度

これは、本当に私個人が受けた印象になります。

できないことははっきりというタイプの先生の様で、できるかもしれないというのではなく、万が一でもできなかった場合にどのように対処していくのかをしっかりと説明してくれました。

さらに、カウンセリングの時点で顎の位置もしっかりと確認してくれたことから、きれいに並ぶことがゴールではなく、しっかりかみ合わせについて考えてくれているように感じられました。(当然?)

さらに、質問にも細かく答えてくれ、何を治療のゴールとするかを一緒に考えてくれる姿勢がありました。

この3点から、信頼できる先生だと感じました。

最後に、この病院で親知らずや虫歯の治療もできるのが、かかりつけの歯医者がない私にとってはありがたかったです。

 

このような3つの事から病院を決めました。

 

お見積もり全公開

以下が、病院からもらったお見積もりになります。

内容 小計
上下表側クリアワイヤー矯正 ¥660,000
精密検査料 ¥33,000
抜歯ケース ¥55,000
難症例加算 ¥55,000
 
合計 ¥803,000

「矯正治療費に含まれるもの」

装置を含むすべての歯科材料代・応急処置・ブラッシング指導料

クリーニング・リテーナー(4セット)

(結婚式・成人式ににおける装置除去・再セット・1回の調整料)

 

「矯正治療に含まれないモノ」

虫歯治療・毎月の調整料

装置紛失や破損の場合の作り直し費用(本人の過失の場合)

リテーナーを使用しなかった際の再調整代

 

私のお支払方法

お見積もりの料金に追加して、

毎月の調整料(¥6,600×24)

交通費

を計算に入れても、100万弱でした。(あくまで、個人的計算です)

 

そして、個々の病院は先に精密検査を行いましたので、精密検査以外の

77万円を

正治療前に

お支払いする必要がありました。

 

私の場合

頭金 40万

デンタルローン(20カ月) 37万(約2万/月の返済)

交通費、調整料は毎月現金で支払う予定で、

正治療に毎月かけるお金は、約3万円です。

 

 

まとめ

私のお見積もりは以上でした!

お値段の話ばかりでしたが、私は、お値段も最終的には判断材料にしつつも、病院の雰囲気や先生の印象を優先にすることをお勧めします!

 

この情報が、今後矯正をする方に、少しでも参考になれば幸いです。

それでは、ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

22歳、一人暮らしの仕送りなし女子大生が、自力で歯列矯正を始めます!

応援したいと思いましたら、【歯列矯正】もしくは☆ボタンを、ポチっとお願いします!

 

[http://にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ
にほんブログ村]

 

blogmura.com

 

[http://にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村]

 

 

 

貧乏女子大生が矯正を決意して25日目 病院探し編③

 

歯列矯正の初回カウンセリングについて、私の経験をもとに紹介します!

矯正したいけど、どうやって始めたらいいかわからないという方、

これからカウンセリングに行く方におすすめの記事です。

 

 

 

初回カウンセリング 病院③

 

病院について

職場から電車で3分

(現在の家からは電車で1時間)

矯正専用歯科(〇〇〇矯正歯科)

 

 

『選んだポイント』

①スピード矯正が可能!

卒業式までに矯正を終えたい私にはピッタリ!(1年程度で終われる、要手術)

②ランキング上位

矯正について調べたことがある人はわかると思いますが、矯正の病院って、普通の歯医者さんを入れるとまあ多い!!!!!

だからこそ、口コミの情報を持たなかった私は、ランキング上位の病院から、距離などを参考にして候補を絞っていました。

今回、私が参考にした矯正歯科ランキングブログを載せておきます。

【2021年05月】東京都のおすすめ矯正歯科医院ランキング | 矯正歯科ネット (kyousei-shika.net)

 

カウンセリングの流れ

①予約

24時間ネット予約で申し込み

カレンダーに空いている時間が表示され、そこに予約するシステムだったので、その場で予約確定

③カウンセリング当日

病院には5分前に到着

問診表を記入し、案内される。

④カウンセリング開始

歯医者で治療する椅子に通され、口内の状態(特に歯並び)を入念に確認。

更に、希望についての細かく聞かれました。

その後に、

口腔内の写真、

レントゲン

外観の写真

の3つを撮影しました。

 

その後、院長先生に交代し、再度口腔内を確認後、写真などを見ながら治療する場合の過程を説明して頂きました。

 

【説明内容】

・顎などの骨格に異常はないこと

・顎が小さく、入りきらない歯がならぶ(叢生)であること

・前歯が2列になっているため、本当の位置で嚙合わせることができず、下顎が少し前に出ている(このままだと将来に痛みが出る可能性有)

 

その後、詳細についてはカウンセリング室に移動した後に、

矯正の大まかな流れをアシスタントの方から、

そして細かい治療内容を院長先生が行ってくれました。

 

【説明内容】

・通常より、上の歯全体が前に出ていること

・歯並びのガチャガチャ具合的に上下4本抜きたいけど、上の歯が前に出ているから、精密検査次第で、下を2本抜くか決めること。

 

見積もり詳細

今回提示された見積もりは2通りありました。

①スピード矯正を行った場合

②行わなかった場合

 

①スピード矯正を行った場合

II期治療(成人矯正治療、永久歯列期)、

セラミックブラケット・ホワイトワイヤー(表側)

精密検査料 ¥33,000
正治療代(基本料金) ¥660,000
診察料金(毎月)

6600*24+4400*8=¥193,600

コルチコトミー 396,000
難症例加算

¥55,000

 合計 ¥1,337,600

 

②行わなかった場合

精密検査料 ¥33,000
正治療代(基本料金) ¥660,000
診察料金(毎月)

6600*24+4400*8=¥193,600

抜歯 ¥55,000
難症例加算 ¥55,000
 合計 ¥996,600


(診察料金2年間(毎月¥6,600)、保定期間2年間(¥4,400で8回)、の計算) これに追加して、抜歯(保険適応)がかかります。

!あくまでも病院からの正式見積もりではなく、個人的に計算したものです!

⑤逆質問

事前に質問リストを作っていたので、それを質問しました。

【質問リスト】

Q1 虫歯になった場合

Q2 小学生の時にぶつけた歯が動かない可能性はないか

Q3 卒業式に外したいが、どのような状態になるか

Q4 最終的なゴール

 

A1 途中、虫歯になった場合は、この病院では治療できないこと

A2 動かない可能性もあるが、その場合も治療可能であること

A3 抜歯の跡が少しあるくらいで、ある程度一列に並んでいる状態にはなる予定

  しかし、10万追加でかかる

A4 これまでの治療歴の写真を参考に、このくらいきれいに並ぶと説明されました。

 

 

まとめ

注意!ここからは、個人の感想です。

 

全体で1時間程度のカウンセリングでした。

全体的には、

・丁寧な対応、説明

・先生の安心感

・保定期間の説明もあり、リテーナー含んだ金額であること

3カ月に1回受診することで、半年に一回、2年間無料でリテーナーを交換してくれるところ

 のような点で好感を持てました。

 

そして、私の、病院選びの優先順位は以下の通りです。

【優先度】 

  1. かみ合わせを見てくれる
  2. 料金が明確
  3. 距離が、家か職場から近い
  4. 話しやすい雰囲気がある
  5. 要望を聞いてくれる(卒業式にはとりたい)
  6. 考える時間をくれる(無理にせかさない)

 全体的に好印象で、特に料金は書面で出してくれたので明確でした。

別の書類で、料金に含まれるもの等の詳細もあったので、後日予想外に追加料金がかかる恐れは少ないと感じられました。

さらに、他院と比較しても安く、親知らずの治療まで行ってくれるので、他の病院に行く必要がないのは私にとってはうれしいことでした。

病院は患者さんでほぼ満席に近い状態でしたが、院長先生がきちんと対応してくれた点も信頼できると感じられました。

 

問題点は3番の、通院のための距離でした。

職場からも、現在の家からもどちらも遠く(30分~1時間)、4年間近い通院が可能かを考える必要があります。

 

以上、3件目の病院での、初回カウンセリングについてでした!最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

22歳、一人暮らしの仕送りなしが、自力で歯列矯正を始めます!

応援したいと思いましたら、【歯列矯正】もしくは☆ボタンを、ポチっとお願いします!

 

https://b.blogmura.com/beauty/orthodontic/88_31.gif

blogmura.com

 

貧乏女子大生が矯正を決意して15日目 病院探し編②

 

歯列矯正の初回カウンセリングについて、私の経験をもとに紹介します!

矯正したいけど、どうやって始めたらいいかわからないという方、

これからカウンセリングに行く方におすすめの記事です。

 

 

 

初回カウンセリング 病院②

 

病院について

職場から徒歩5分

(現在の家からは電車で1時間)

矯正専用歯科(〇〇〇矯正歯科)

 

 

『選んだポイント』

①職場から近い

職場から歩いていける距離です。現在の学生の間住む家からは少し遠いですが、保定期間も入れて4年近くお世話になるので、充分にメリットになります。

②ランキング上位

矯正について調べたことがある人はわかると思いますが、矯正の病院って、普通の歯医者さんを入れるとまあ多い!!!!!

だからこそ、口コミの情報を持たなかった私は、ランキング上位の病院から、距離などを参考にして候補を絞っていました。

今回、私が参考にした矯正歯科ランキングブログを載せておきます。

【2021年05月】東京都のおすすめ矯正歯科医院ランキング | 矯正歯科ネット (kyousei-shika.net)

 

カウンセリングの流れ

①予約

24時間ネット予約で申し込み

カレンダーに空いている時間が表示され、そこに予約するシステムだったので、その場で予約確定

③カウンセリング当日

病院には5分前に到着

問診表を記入し、案内される。

 

④カウンセリング開始

歯医者で治療する椅子に通され、口内の状態(特に歯並び)を入念に確認。

ここでは、親知らずを抜いたか、など確認のコミュニケーションがありました。

(口を開けているので、はいorいいえ しか言わなかったです)

 

5分ほど診察の後、そのままの椅子で治療について軽く説明。

【説明内容】

・顎などの骨格に異常はないこと

・顎が小さく、入りきらない歯がならぶ(叢生)であること

 

その後、詳細についてはカウンセリング室に移動した後に説明されました。

【説明内容】

・通常より、上の歯全体が前に出ていること

・歯並びのガチャガチャ具合的に上下4本抜きたいけど、上の歯が前に出ているから、上2本を抜いて調節するようになること

・矯正の流れ(精密検査から2週間後に治療方針の確定、虫歯等の治療を終えてから治療開始)

このようなことを、模型を使いながら説明されました。

 

ちなみに、今回の見積もり料金は以下の通りです。

【今回の治療について】

II期治療(成人矯正治療、永久歯列期)、

セラミックブラケット・ホワイトワイヤー(表側)

精密検査料 ¥33,000
正治療代(基本料金) ¥800,000
診察料金(毎月) ¥5,500*24+ ¥3,300*8=¥158,400
診断料 ¥20,000
保定装置料 ¥50,000
  ¥1,061,400


(診察料金2年間(毎月¥5,500)、保定期間4年間(¥3,300で8回)、の計算) これに追加して、抜歯(ほかの病院を紹介、保険適応)がかかります。

!あくまでも病院からの正式見積もりではなく、個人的に計算したものです!

⑤逆質問

事前に質問リストを作っていたので、それを質問しました。

【質問リスト】

Q1 虫歯になった場合

Q2 小学生の時にぶつけた歯が動かない可能性はないか

Q3 卒業式に外したいが、どのような状態になるか

Q4 最終的なゴール

 

A1 途中、虫歯になった場合は、この病院では治療できないこと

A2 簡易レントゲンで確認して頂き、動く可能性が高いとの判断

  レントゲンはカウンセリングに入っていなかったので、丁寧な態度に好印象でした

A3 抜歯の跡が少しあるくらいで、ある程度一列に並んでいる状態にはなる予定

  しかし、5万~10万追加でかかる

A4 これまでの治療歴の写真を参考に、このくらいきれいに並ぶと説明されました。

 

⑥お会計

今回のカウンセリングは有料でした。(2,200円)

 それを受付で支払い、決まりましたらご連絡くださいと言われて、終了でした。

まとめ

注意!ここからは、個人の感想です。

 

全体で1時間程度のカウンセリングでした。

全体的には、

・丁寧な対応、説明

・先生の安心感

・半個室の治療室、綺麗な院内

・開業して2年くらいなので予約も取りやすい

という印象で、ここで受けたいと思いました。

更には、治療してから2年以内に支払うことで、デンタルローンなどを使用せずに利子なしで支払えるのでお得でした。

個人的には、さすがランキング上位と思えました。

 

そして、私の、病院選びの優先順位は以下の通りです。

【優先度】 

  1. かみ合わせを見てくれる
  2. 料金が明確
  3. 距離が、家か職場から近い
  4. 話しやすい雰囲気がある
  5. 要望を聞いてくれる(卒業式にはとりたい)
  6. 考える時間をくれる(無理にせかさない)

 全体的に好印象でしたが、2番だけ少し引っ掛かりました、

先生は丁寧に治療方針と金額を説明してくれたのですが、書面で見積もりとしては提示されなかった(精密検査後に提示される?)ので、少しだけ不安でした。

 

しかし、卒業式までにはある程度整えたいという要望から、精密検査の2週間の間に

虫歯などの治療を繰り上げることを提案してくれるなど、本当に患者に合わせた対応をしてれると感じました。

 

 

以上、2件目の病院での、初回カウンセリングについてでした!最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

 

22歳、一人暮らしの仕送りなしが、自力で始める歯列矯正、応援したいと思いましたら、【歯列矯正】もしくは☆ボタンを、ポチっとお願いします!

 

 

 

https://b.blogmura.com/beauty/orthodontic/88_31.gif

 

 

 

貧乏女子大生が矯正を決意して14日目 病院探し編①

https://b.blogmura.com/beauty/orthodontic/88_31.gif

記録用:2021/4/27

 

歯列矯正の初回カウンセリングについて、私の経験をもとに紹介します!

矯正したいけど、どうやって始めたらいいかわからないという方、

これからカウンセリングに行く方におすすめの記事です。

 

私が事前に準備したことは、下の記事にまとめてあるので、ぜひそちらも、あわせて参考にしてください!

 

 

 

 

初回カウンセリング 病院①

 

病院について

家から徒歩20分(1駅)

矯正専用歯科(〇〇〇矯正歯科)

 

選んだ理由

家から近い(現在の家から)

まずは矯正がどんなものか、カウンセリングがどんなものかが知りたくて、手軽に、無料で行ける場所を選択。また、知り合いで息子が矯正治療を受けているという方がいたため

 

カウンセリングの流れ

①予約

24時間ネット予約で申し込み

日時を第三希望までと、軽く質問したいことを記入して送信

 

②メールでの返信

院長先生から直接返信があり、聞きたいことにあった、料金表の一覧を添付してくれた。日時も、第一希望であった、翌日に決定。

凄くスピーディーで驚きました!院長先生自ら、料金などわかる部分は事前に教えてくれたの丁寧な対応にも感動しました。

 

③カウンセリング当日

病院には5分前に到着

問診表を記入すると、患者さんが少ない時間だったのか、すぐに案内される。

 

④カウンセリング開始

歯医者で治療する椅子に通され、口内の状態(特に歯並び)を入念に確認。

5分ほど診察の後、そのままの椅子で治療について説明。

【説明内容】

・顎などの骨格に異常はないこと

・顎が小さく、入りきらない歯がならぶ(叢生)であること

・上下で4本抜く予定であること(下2本はぬかないかもしれないこと)

・親知らず(下2本のみ)を含む抜歯は、かかりつけの歯医者で抜いてくること

 

このようなことを、模型を使いながら説明されました。

 

⑤逆質問

事前に質問リストを作っていたので、それを質問しました。

 

【質問リスト】

Q1 虫歯になった場合

Q2 小学生の時にぶつけた歯が動かない可能性はないか

Q3 卒業式に外したいが、どのような状態になるか

Q4 最終的なゴール

 

A1 途中、虫歯になった場合は、この病院では治療できないこと

A2 自分で触って揺れるかと聞かれ、たぶんというと、じゃあ大丈夫といわれた

A3 外せるでしょうといわれた

A4 模型を見せられて、このくらいですかねといわれた

 

まとめ

注意!ここからは、個人の感想です。

 

全体で30分程度のカウンセリングでしたが、半分くらいの時間で、ここでは受けたくないと思いました。

理由は、『院長先生の質問しにくい雰囲気』 です。

私の、病院選びの優先順位は以下の通りです。

【優先度】 

  1. かみ合わせを見てくれる
  2. 料金が明確
  3. 距離が、家か職場から近い
  4. 話しやすい雰囲気がある
  5. 要望を聞いてくれる(卒業式にはとりたい)
  6. 考える時間をくれる(無理にせかさない)

 これの、4番に引っ掛かりました。

サバサバした性格の方で、カウンセリングもテキパキ行われましたが、私にとってはそれが、質問しにくいと感じられました。

まず、治療用の椅子で行われたため、資料も見せるだけで終わり、症例の写真紹介はほとんどなかったですし、最終的なゴールがどこで、それまでにどのような治療を行っていく(どのように歯を動かしていく)などの説明もなかったです。

さらに、希望としてはセラミックブラケットで、表面だけどなるべく目立たない治療を希望していて、選択肢がどのようにあるのかもきいてみたかったのですが、これですよね?と聞かれて、どんどん話が進んでいくので、聞くことはできませんでした。

 

そして、一番不信感を覚えたのが、逆質問Q2についてです。

小学生の時に強く打ったことで、前歯の永久歯が1本かけていて、神経を抜いた状態です。矯正について調べたときに、強く打った場合、骨と歯が癒着して動かなくなる場合もあることをしりました。そして、少し癒着している場合は事前の精密検査でも発見しにくく、治療中に動きが悪いことで発見される場合がおおいそうです。最悪の場合、その歯は抜歯し、ボルトを埋め込んで差し歯にするという治療法になります。

だからこそ、今回歯列矯正をするうえで一番の心配なことでした。

先生としては、大丈夫という根拠があったのかもしれませんが、失敗したくないという思いで確認のために聞いてるのに、自分で触ってみて、揺れたのなら多分大丈夫だと思いますよといわれたのは、衝撃的でした。(そもそも、揺れるって何?!っていう状態なのに←)

 

このように、全体を通して矯正治療についての全体の流れや選択肢を知りたくてカウンセリングに行った私と、知識があるのは前提として、最低限の説明を効率的にこなす先生とで価値観がずれてしまったのが、今回私が治療したくないと感じた理由です。

 

以上、1件目の病院での、初回カウンセリングについてでした!最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

22歳、一人暮らしの仕送りなしが、自力で始める歯列矯正、応援したいと思いましたら、【歯列矯正】もしくは☆ボタンを、ポチっとお願いします!

 

 

 

22歳、女子大生から始める歯列矯正 自己紹介編

はじめまして

びびです。

 

今日は、大学4年の4月27日

就職活動を終え、大学を卒業するために卒論に取り組む日々です。

 

大学生活も残り少なく、やり残したことがないように”卒業するまでにやりたいことリスト”をつくっては計画を練っています。

そんな中、堂々の第一位に上がったのが

『歯科矯正』です!!(←個人ランキング)

そこで、このブログでは主に私の歯科矯正の様子を

病院選び~完了まで

載せていきたいと思います。

仕送りなし、一人暮らし、大学生、

そんな私が、アルバイトで稼いだお金で、自力で歯列矯正を終わらせ、写真で歯を見せて笑えるようになるまでの記録にしたいとおもいます。

なるべくNGなしで、経過写真から金銭的な面まで詳しく載せていきたいと思いますので、これから歯列矯正をする人に、少しでも役に立てたら幸いです。

 

今回は自己紹介として、歯科矯正をやりたいと思ったきっかけを話したいと思います。

 

22歳、女子大生から始める歯列矯正

 決断のきっかけ

歯列矯正をすることを決めたのは大学3年の時ですが、年齢を重ねるにつれて歯並びがコンプレックスに変わったのが大きな理由です。

 

小学生 

永久歯に生え変わり、八重歯ができました(上の歯2本とも)

この時は、八重歯は可愛いといわれていたので、自分のチャームポイントくらいに捉えていました。

 

中学生 

そして中学生。自分の歯並びが悪いことに薄々気が付きましたが、まだ大きな問題だとはおもっていませんでした。

(下の歯はほとんど一列、上が八重歯2本と少し出っ歯。)

 

高校生

そして高校生2年生。この時は、歯並びが悪いことは完全に自覚していて、歯科矯正も考えましたが、金銭的に諦めていました。(大人になってお金あるときにやれたらいいなくらい)

1年間の留学を経験した先で、1つ目の大きなきっかけは、ホストマザーの一言でした。ホストマザーは日本でも4年間暮らしたことがあるアメリカ国籍の方でした。その方が、「日本人は歯科矯正をしない人が多いけど、美容に興味ないのか。」

と聞いてきたのです(留学初期だったので、ヒアリングが上手くできず、正確な発言内容ではないかもしれませんが、ニュアンスはこんな感じです。)

美容に興味あるかとかはさておき、そんなに歯科矯正がポピュラーなんだと衝撃を受けたのがこの時でした(遅い?)。

 

最終的な決め手

そして、高校3年生。ここで2つ目にして、絶対やりたいと思った大きなきっかけ。

親知らずが生えたことをきっかけに、歯の正中線がずれたんです。

正中線とは、大きく言えば、顔の中心の線の事で、これが大きく右にずれました。

(⇩の画像での青いライン)

 

 

f:id:vivi_hanokoto:20210427084301p:plain

歯の正中線

 

これにより、歯並びが

コンプレックス→強烈なコンプレックス

になりました。

 

現在

その後も、年齢を重ねるにつれて、前後に重なったり、高さがずれたりしていきました。これにより、歯並びは永遠に悪化すると思い、就職活動が終わり、関東に残れることが決まったこのタイミングでの歯科矯正に踏み切りました。

(上の歯→ 八重歯、出っ歯、重なって表から見えない歯が1本、

      親知らずは両方抜歯済み

 下の歯→ 半分重なる歯が2本、親知らずの下の位置も外に飛び出す、

      親知らず抜歯待ち)

 

正直、お金もないし、時間もあるわけではない。しかもコロナで病院にも生きにくいし、親知らずの抜歯も上2本しかやってない(下2本は外科手術が必要なため、コロナが落ち着いて病院が対応してくれるのを1年前から待ってる。)

 

だけど、歯も年齢を重ねるにつれて、どんどん動きにくくなる。

だからこそ、考えてる今が一番若い

 

そう考えたので、言い訳するのをやめて、やってみます!

目標は、卒業式で歯を見せて笑うこと!!!

 

まとめ

矯正のきっかけ

正中線がずれて強いコンプレックスになったこと

・今後もどんどんずれていくことがわかったこと

・やるならなるべく早い方がいいとおもったこと

 

このタイミングで踏み切った理由

・就職先が決まり、長期間通院できる目途がたったこと(場所が決まった)

 

 

こんな見切り発車の私ですが、

応援したいと思ったら、歯列矯正ボタン、☆ボタンをお願いします。

 

https://b.blogmura.com/beauty/orthodontic/88_31.gif